【クオカード500円分プレゼントあり】福祉の就職総合フェア岡山に参加します

岡山市西大寺介護老人保健施設はるかです。
就職・転職をお考えの方、来春卒業予定の方、日々の就職活動お疲れさまです。
本日は2月13日(土)に予定している福祉の就職総合フェア岡山のご案内です。
参加の方に特典のご用意がありますので、ぜひご覧ください。
就職総合フェアに参加するメリット
福祉の職場が一堂に集まる機会
コロナ予防の都合もあり個別に就職活動をするのが難しい現状のなか、福祉の就職・転職を考えている方にとって絶好のチャンスです。
感染予防対策をした会場面談会で、64法人が皆さまの参加をお待ちしています。
1分間のリレープレゼン
ステージでは各法人より1分間の職場紹介プレゼンをおこないます。
はるかからは、事務長の正富が参加しますので応援をよろしくお願いします。
気になったら個別面談
1分プレゼンの説明が分かりやすかった、アット―ホームな雰囲気を感じた、職場が家から通いやすそう・・・など印象に残ったら、ぜひブースを訪れて話を聞いてみてください。
直接話すと、安心できることがたくさんあると思います。
はるかは、2月13日(土)13時30分、3階の会場37番ブースです。お忘れなくお立ち寄りください。
採用担当の正富はアンタッチャブル柴田さんのようなイメージの、細身の優しそうなおじさんです。顔を見に来てください。
尚、事前に個別面談を予約した方には【クオカード500円分】がプレゼントされます。せっかくなので事前予約をしてみてください。
※予約方法は、わかり次第このページにてご案内を更新します。
職場見学へ
フェア終了後は、職場見学へ行ってみましょう。
はるかでは感染予防のため、入所者のいる施設内フロアは入室することは出来ませんが、職員共有利用のスペースなどはご案内できます。
プレゼンではわからなかった実際の職場イメージ・働く自分のイメージを感じていただけると幸いです。
はるかで働くメリット
通勤が便利
はるかは、JR赤穂線西大寺駅から徒歩5分とアクセスがよく、2月には裸祭りが行われる西大寺の静かな街の一角にあります。病院・学校・スーパーと生活環境が整っており活気ある街並みです。
ほとんどの方は車で通勤しており、整備された駐車場を無料で利用できます。付近にひどい渋滞はあまりなく、とても通いやすい環境といえます。
施設が新しくきれい
はるかは平成30年3月に開設した施設。建物や設備は新しくとてもきれいにしています。
職員食堂では、施設内の厨房で作られた温かい昼食が毎日200円で食べられます。
広々とした多目的室で毎月開かれる職員研修・会議に参加し、自己研鑽に努めることができます。
在宅復帰超強化型
はるかは入所者の在宅復帰を応援する介護老人保健施設。
厚生労働省が定める要件を最高水準で満たし、在宅復帰・在宅支援機能が高いと認められている在宅復帰超強化型です。
全80床すべて個室で、入所者の望んでいる暮らしをサポートするユニットケアをおこなう施設です。
様々な年代・職種の先輩職員
介護職員をはじめ、医師・看護師・リハビリ職員・ケアマネージャーや相談員・栄養士さまざまな職業の職員が90名以上働く職場です。
20代から70代、年齢性別もさまざま。頼りになる先輩がしっかりとサポートします。
資格取得サポート制度があり、研修もおこなっています。日々の分からないことは何でも聞いて、安心して働くことができます。
いかがでしたか。
新型コロナウイルス感染症が流行している時期でもあります。フェア参加に向けて、皆さま体調を万全に整え予防に努めてまいりましょう。
福祉の就職総合フェア岡山2021冬 特設サイト 【令和3年2月1日(月)~3月5日(金)限定公開】
参加法人の魅力紹介資料・動画、求人情報等
https://jinzai.fukushiokayama.or.jp/okayama-fukushifair/
パンフレットダウンロードはコチラ