募集要項 機能訓練指導員 正社員 通所リハビリはるか

岡山市東区の通所リハビリテーションはるかです。岡山市東区・瀬戸内市の地域の皆さまに、送迎車両で通っていただき、リハビリを実施しています。
ご利用者にリハビリを指導してくださる職員を募集しています。
フルタイムの募集ですが、パート勤務をご希望される方も、ご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
ハローワークにも求人を掲載しています。
求人番号:33110-4316951。ハローワーク経由での連絡・予約もご利用ください。
求人概要
募集職種 | 機能訓練指導員(通所リハビリ) |
勤務時間 | ①8:00~17:00(休憩60分) ②8:30~17:30(休憩60分) ①または②のシフト制 ただし、パート希望の方は 6時間など相談に応じます |
給与 | 184,700~227,600円 |
休日・休暇 | 年間110日 (12/31~1/3は休業) |
応募資格 | 理学療法士または作業療法士 |
試用期間 | 3か月(待遇変更なし) |
業務内容
- リハビリ等運動指導
- リハビリ集団体操
- 家屋調査
- 計画書作成
- リハビリ会議 開催
- 利用者の送迎
デイケアはるかの魅力・特長
利用者の皆さまが自立した日常生活を送ることができるよう、目的に応じたリハビリテーションをおこなっています。
職場には、機能訓練指導員のほか、相談員・介護職員・送迎や営繕を担当している職員が所属しており利用者のため試行錯誤しながら連携しています。
「時間外労働をできるだけしない」という目標のもと、メリハリのある時間を過ごしている職場で、職員一人一人の心がけで、雰囲気も明るく、働きやすい状況が実現できています。
地域の利用者の皆さまが楽しい時間を過ごしていただける空間づくりに、そして職員の働きやすさの実現に力を貸してくださる方を希望いたします。
関連記事

「気持ちいい」の理由を体感!PTによる腰痛予防研修を実施しました
職場の様子はこちら

通所リハビリテーションについて
福利厚生
- 各種社会保険完備
- 交通費支給(上限3.5万円)
- 扶養手当の充実(~小1万円/月・中1.5万円/月・高2万円/月×人数)
- 産育休の推進(男性取得5例あり)、子育て支援(時間単位有休など)
- 制服貸与
- 退職金制度(勤続3年以上)
- インフルエンザ予防接種無料
- 資格取得応援制度・研修受講補助
選考フロー
- エントリーフォーム送信(下記ボタン)
- 職場見学・採用面接の日程調整
- 一次面接
- 内定(条件面談・制服採寸)
※応募から内定まで約2週間を予定しています。面接日・入職日はご相談に応じます。
エントリーはこちらから
下記のフォームに必要事項を入力後、送信してください。追って担当よりご連絡をさせていただきます。